3.5

中央線と暮らす〇〇(まるまる)
中央線のコーヒー時間編(まこめる珈琲)

2023.09.16
INTRODUCTION
魅力・不思議
お出かけやお話しの時に、仕事や気分転換の時に。いつでも生活に傍にある「コーヒー」。
コーヒーといっても豆も様々、淹れ方も様々。そしてお店の個性も様々です。コーヒーをちょっと知ることで、コーヒーがもっと好きになれるかも?お店をちょっと知ることで、わくわくする時間がもっと増えるかも?
中央線沿線にもたくさんのカフェがあるけど、いったいぜんたい「コーヒー」にはどんな魅力が隠されてるっていうの?

「極限にこだわった1杯をおちついた空間で」まこめる珈琲

【武蔵境駅(三鷹)】まこめる珈琲

コーヒーの世界、想像以上に奥深いですねぇ。

次は隣の武蔵境駅に行ってみよう。
少し駅から離れたお店だけど、コーヒーの淹れ方や豆の扱い方が他とは違う「まこめる珈琲」さんがあるよ。

豆の種類、精製方法、煎り方、淹れ方。まだ追及するところがあるっていうの!?

そう考えると、コーヒーという飲み物は人に愛されている飲み物だね(笑)。
まこめる珈琲さんが見えてきたよ~。

こんにちは~。
雰囲気のある喫茶店ですね。ステンドグラスがところどころにあってきれい~。

まこめる珈琲の高藤さん(男性)と、中村さん(女性)がお話ししてくださいました。

こんにちは。
ここで以前までは週に1日、シェアカフェで趣味のコーヒーを提供していたんです。その後、シェアではなくお店を借りることができるようになって、2022年の2月から本格的にコーヒーのお店として「まこめる珈琲」を始めました。

ずっと街にあるような、落ち着く雰囲気ですね。
趣味でコーヒーをお出しするほどやはりコーヒーがお好きだったんですか?

私たちはもともと畑をやっていて、そこで出会った人から変わったコーヒーの淹れ方を聞いたんです。
その時まで全然コーヒーは興味がなかったのですが、面白いコーヒーの淹れ方があるんだなと思い、実際にその淹れ方を教えている人のところに行ってみたら、実はその人は自転車が共通の趣味の友達だったんですよ。

畑からそんなつながりが生まれたんですね!

そういった偶然もあり、実際にコーヒーをいただいて味にも感動して、そのまま焙煎を習うことになり、コーヒーにハマっていったんです。

そのコーヒーの淹れ方はどんなものなのでしょうか?

アームズ珈琲®という、一般社団法人日本焙煎技術普及協会が考える抽出理論と焙煎理論です。

もともと畑も、添加物がないもの、安心安全な食を考えてやっていました。
アームズコーヒー®の特徴は一度、50℃のお湯でコーヒー豆を洗うんです。
豆は精製するときや、輸送するときにどうしても汚れやカビが付きますから、それを取り除いて安心安全で飲めるものを提供するという考えです。

洗う前の豆もピッキングといって3回ほど、カビ豆、虫食い、変形豆などの欠点豆を取り除く作業を手作業で行っています。ちょうど今も行っていたんですよ。
大体1割くらいは間引く豆が入っています。

ピッキングして間引いた後の豆

洗った豆は濡れたまま水蒸気で焙煎します。
濡れているほうが熱が伝わりやすく、精製時に浸み込んだ汚れた水を抜くことができます。
焙煎したものを常温で保存して熟成させてから飲んだいただきます。

確かにコーヒー豆もお野菜として考えると、カビや虫食いがあったら嫌ですね…。
通常の方法よりもとても手間がかかっていそうですね。

コーヒーを抽出してお出しするときも、雑味の混ざらない最初のものだけを抽出してお出しします。
濃縮された原液のコーヒーとなるので、それをお湯で割ってからお飲みいただきます。

一連の流れを聞くとひとつの料理のようで、美味しくコーヒーとしてお出しするまでに、たくさんの下処理や調理方法の手間がかかっているんですね。
実際にまこめる珈琲さんでいただけるコーヒーはどのような種類があるのでしょうか?

今はペルーの有機栽培「コチャパンパ」の豆でお出ししています。
バランスがよく甘味を感じられるように焙煎しています。

今は深煎りのコーヒーを提供しているので、浅煎りをもうひとつ出そうかと思います。

これだけこだわりと手間がかかっているコーヒー、とても楽しみです。
コーヒーと一緒にいただくデザートもありますか?

シフォンケーキがおすすめです。
もともとの安心安全という考えはコーヒーだけではないので、デザート全般も原材料にもこだわっていて、自然栽培の米粉を使っています。
今日はシフォンケーキはカルダモンシナモンとパイナップル味の2種類がありますよ。営業日ごとに異なるシフォンケーキを焼いていて、10種類ほどあります。

わくわくしますね~!コーヒーとシフォンケーキは2種類ともお願いします!

時間や量を細かくチェックして淹れるコーヒー

抽出の時の温度や時間、量も決まっています。

科学の実験みたいな雰囲気ですね~(笑)。

コチャパンパ 450円

すごい、雑味がなくてすっきり入ってきますね。
ちゃんと珈琲の濃さを感じるのに、嫌な感じが一切ないです!

※店内でお召し上がりの場合は生クリーム、ジャムがついてシフォンケーキの金額+100円です。

シフォンケーキもふわっと絶妙に柔らくて美味しいです~。
パイナップルシフォンは初めてですがクセになってしまいそうです。

暑いので…、良かったらアイスコーヒーもどうですか?

やっぱりアイスでいただいても、雑味感がないからすっきり飲みやすいですね!美味しいですね。
ぼくはこういう喫茶店で静かに深煎りを飲むコーヒー時間が好きですね~。

皆さんはどんな時に飲むコーヒーがお好きですか?

そうですね~。夜は飲まないのですが、やっぱり朝起きて、落ち着いて飲むコーヒーが好きですね。

朝のコーヒーはやっぱり美味しいですよね。
まこめる珈琲さんは平日の3日間だけ営業ですが、他でコーヒーを飲めるタイミングはありますか?

実はイベント用にキッチンカーも作っているんです。
あと、年に数回ですが、田植えと一緒にコーヒーをお出しするようなイベントも行っています。近くで試飲会などもすることがあります。

キッチンカーが完成すれば、色々な場所でおいしいコーヒーが飲めそうですね!

せっかくお店に来たからには、お土産にシフォンケーキやお豆もいいですね。

お店でも提供しているコチャパンパのお豆(100g 1000円、200g 1900円)

これだけ手間がかかったコーヒーをお手ごろに、ゆっくり飲めるのは幸せな時間ですね~。

高藤さん、中村さん、素敵なコーヒー時間をありがとうございました!

まこめる珈琲
住所 東京都三鷹市深大寺3丁目1−3
営業日 14:00~18:00
定休日 土曜~火曜日(水~金曜日の営業)
HP  http://rms.or.jp/  

新しいコーヒー時間を発見!

【前編】では武蔵小金井、東小金井、武蔵境駅で見つけた素敵なカフェを、【後編】では吉祥寺、西荻窪、阿佐ケ谷駅で見つけた素敵なカフェを紹介いたします。